![]() |
05.13.02:26 [PR] |
![]() |
06.19.23:21 下仕事とか・・・ |
フレームの面出しとかチマチマしてたら・・・

トリガーガードの凹んでるとこ気になっちゃって^^;

鉛板を削って埋めることにした~><

フレームも鉛板が入りそうなとこあったので・・・

それなりに削り出して瞬間で接着なのです。
てか・・・これだけやってもプラス10gなんよね(-_-;)ムナシイヨ-

トリガーガードにRSをテストついでに塗ってみたりして・・・
なんとかいけそうですね~><;乾燥が待ち遠しいかも^^;
トリガーガードの凹んでるとこ気になっちゃって^^;
鉛板を削って埋めることにした~><
フレームも鉛板が入りそうなとこあったので・・・
それなりに削り出して瞬間で接着なのです。
てか・・・これだけやってもプラス10gなんよね(-_-;)ムナシイヨ-
トリガーガードにRSをテストついでに塗ってみたりして・・・
なんとかいけそうですね~><;乾燥が待ち遠しいかも^^;
PR

Re:下仕事とか・・・
2009年06月20日土
隙間に鉛板でウェイトアップ、いい作戦ですね。
10gでも結構変わるんじゃないですか?
ビリヤードキューのウェイトボルトは5gくらいからありますから~
ローバル、いい感じの色ですね。
アルファより粒子が細かいですね。
アルファはもっとブツブツザラザラでしたよ。
Re:下仕事とか・・・
2009年06月21日日
ビリヤードキューは繊細ですから~^^;
ローバルRSはRαと比べてないから
いまんとこ判断できないです~><
研磨はドライでないと難しいみたいですね(汗)
とにかく焦らず、ちまちまやってみます(爆)
- トラックバックURLはこちら