![]() |
05.12.11:53 [PR] |
![]() |
05.15.09:15 パーティングラインを |
MGCの仕上げは自分的には綺麗だと思うんだけど・・・

古いモデルだからトリガーガードの内側に
パーティングラインが残ってるのかも・・・orz
気になっちゃってしかたがないよう><。

んで、デザインカッターの刃じゃないほうを立てて削ってコンパウンドで磨きました。
Holts最高~(爆)

ついでに別のCZ75のも修正したりして・・・^^;

CZ75の仕上げはピアノブラック風がデフォみたいからピッカピカでいいのです!!
かな!かな?
古いモデルだからトリガーガードの内側に
パーティングラインが残ってるのかも・・・orz
気になっちゃってしかたがないよう><。
んで、デザインカッターの刃じゃないほうを立てて削ってコンパウンドで磨きました。
Holts最高~(爆)
ついでに別のCZ75のも修正したりして・・・^^;
CZ75の仕上げはピアノブラック風がデフォみたいからピッカピカでいいのです!!
かな!かな?
PR

ぴっかぴかだ~
2009年05月16日土
すごくピカピカですね~!!
ここまで磨くのには凄い時間がかかってるのでは?
本体側面の鏡面との違和感がなくてナイスですね。
うちのKSC Cz75 1stはマットブラック仕様ですが、やっぱりCzは鏡面がいいですねー
Re:パーティングラインを
2009年05月16日土
ありがとうございます~><
いや、テケトーに磨いてるから早いんです(-"-;A
マイナーなCZ75を持っていらっしゃるとは・・・
流石です^^;
実は艶ありがいいのかマットがいいのか、
わたし初心者だからわからないんですよ~
どっかのHPに書いてあった受け売りでし(-_-;)
Re:パーティングラインを
2009年05月16日土
Cz75は元々ピカピカのディープブルーのはずです。
マイナーなGunではなく、かなりメジャーな部類かとおもいます。
私の持ってるのは「ガンスミスCAT'S」の主人公が使う1stタイプです。
Re:パーティングラインを
2009年05月16日土
そーなんですか~><。
メジャーで良かったです~(*^。^*)
「ガンスミスCAT'S」ですか・・・
今度見て勉強しますですm(_ _)m
- トラックバックURLはこちら